※この記事はプロモーションを含みます
訳アリな女性達がアイドルを目指すオーディション番組「Dark Idle(以下ダークアイドル)」。
Abemaで好評配信中の「ダークアイドル」ですが、注目の第16話ではファイナル進出者9名が発表になっています。

誰がファイナルに進出したんだろう?

合宿審査の最終順位を知りたい!
- ファイナル進出メンバー9名
- 合宿審査の最終順位
- 合宿審査の考察
ということで今回は「Dark Idle(ダークアイドル)【16話】ファイナル進出者まとめと合宿審査の考察(ネタバレあり)」と題して、「ダークアイドル」第16話の内容をまとめていきます。
合宿審査の中間審査まとめはこちらから↓↓
以下、「ダークアイドル」16話の内容のネタバレを含みます。
「Dark Idle」ファイナル進出者まとめ
「ダークアイドル」16話で、ファイナル進出者として合計9名の名前が挙げられました。
9名の候補者は、以下の通りです。
順位 | 名前 | 中間審査順位 |
---|---|---|
1位 | 谷屋杏香 | 3位 ↑2 |
2位 | 橋本萌花 | 4位 ↑2 |
3位 | 前垣さら | 2位 ↓1 |
4位 | 大鷹りか | 1位 ↓3 |
5位 | 木下真佑 | 6位 ↑1 |
6位 | 一条カオリ | 11位 ↑5 |
7位 | 星野ティナ | 9位 ↑2 |
同率8位 | 深山奈優 | 8位 ー |
同率8位 | 石川侑依 | 13位 ↑5 |
敗者復活組の谷屋杏香が初の1位という結果に。
トレーナーからも「すでにデビューしているアイドルのよう」という高い評価を得ました。
続いて2位の橋本萌花、3位の前垣さら、4位の大鷹りかは順当かなという印象。
全員COOL TEAMですが、上位4名は自分の魅力を分かっていて、それをしっかりパフォーマンスで表現できていましたように思います。
5位の木下真佑は、自身最高順位でファイナル進出決定。
パフォーマンス力だけではなく、トレーナーに積極的に質問にいく姿勢が評価されました。
また、6位にランクインした一条カオリは、中間審査とは別人のような自身溢れるパフォーマンスを披露しました。
個人的に、COOL TEAMのパフォーマンスを見てとても印象に残ったのでファイナル進出者として名前が呼ばれて嬉しかったです。
7位、そして同率8位の2名はCUTE TEAMでパフォーマンスをした星野ティナ、深山奈優、石川侑依。
星野ティナはパフォーマンス中の表情管理がとても上手だなと感じました。
初日個人審査1位の深山奈優はギリギリでファイナル進出決定。
CUTE TEAMの課題曲のコンセプトがとても合っていたので、「もう少し上かな?」と思っていましたが8位という結果。
ファイナルではリーダーというプレッシャーから解放されて、のびのびとしたパフォーマンスを期待します。
石川侑依は、中間審査の13位から大幅ランクアップでファイナル進出が決定しました。
未経験ながらCUTE TEAMのメインボーカルを務めた点が評価された模様。
初々しいパフォーマンスが、思わず応援したくなるのが魅力かなと思います。
また、惜しくもここで脱落となってしまった10位以下の候補者は以下の通り。
順位 | 名前 | 中間審査順位 |
---|---|---|
10位 | 奈良怜那 | 5位 ↓5 |
11位 | 青山舞莉 | 10位 ↓1 |
12位 | 村上悠莉亜 | 15位 ↑3 |
13位 | 橘ななみ | 7位 ↓6 |
14位 | 西島りお | 12位 ↓2 |
15位 | 岡田えりか | 14位 ↑1 |
ここまでくると、誰が脱落しても「もったいない」と感じます。
特に中間審査で上位にランクインしていた奈良怜那と橘ななみが順位を落とし脱落という結果に。
奈良怜那は本番のパフォーマンスで失敗してしまったのが響きました。
厳しい世界で活躍するためには、「絶対に失敗しない」という強いメンタルが必須なのだと感じました。
さらにCOOL TEAMで唯一の脱落となった橘ななみ。
一緒に練習していた一条カオリがファイナル進出したことを、自分のことのように喜んでいた姿が印象的でした。
「Dark Idle」合宿審査の考察
「ダークアイドル」16話では、ファイナル進出者9名が明らかになりました。
ファイナル進出者9名の内訳は、CUTE TEAMから3名、COOL TEAMから6名。
個人的には、ステージとしての完成度はCOOL TEAMの方が高かったと感じました。
特に上位4名は、自分のパートでしっかりと自分なりの表現をしていました。
最終的にできるアイドルグループも、コンセプトはかっこいい系なのかなと予想。
CUTE TEAMのパフォーマンスは、中間審査の時よりも一体感が生まれていたように感じました。
ぎりぎり8位でファイナル進出を決めた石川侑依は、残った9人の中でいかに存在感を示すかがデビューのポイントになりそうです。
個人的に、デビューグループの人数は5人もしくは6人と予想。
上位4名は、ファイナルで大失敗をしない限りデビュー濃厚。
その4名にプラスして1名もしくは2名。
これまでのパフォーマンスや順位を見てみると、木下真佑と深山奈優が有力です。
しかし合宿審査で光るものを見せた一条カオリも、ファイナルのパフォーマンス次第では可能性があるでしょう。
まとめ
今回は「Dark Idle(ダークアイドル)【16話】ファイナル進出者まとめと合宿審査の考察(ネタバレあり)」と題してお送りしました。
「ダークアイドル」16話では、合宿審査完結編ということでファイナルに進出する9名が発表になりました。
16話の内容を、個人的な考察を含めてネタバレしてまとめました。
みなさんの考察は、どうだったでしょうか?
そして次回はいよいよ最終回。
デビューメンバーが決定します。
9名はいずれも魅力的な候補者達なので、誰が選ばれても素敵なグループになることは間違いないでしょう。
願わくば9人全員にデビューしてほしいですが…現実的には5人か6人かなと予想。
さらに最終回では新たなガールズグループの名前も発表になりそう。
どんな名前なのか…そこにも注目ですね!
コメント