※本ページにはプロモーションが含まれています。
2024年10月9日更新
「Bubble Boxes – Classic Match(以下バブルボックス)」というポイ活ゲーム案件に挑戦しました。

バブルボックスってどんなゲーム?

「25日でレベル400」って大変?
この記事では「ポイ活「Bubble Boxes(バブルボックス)」24日でレベル400攻略」と題して、このような疑問に答えていきます。
- 「バブルボックス」プレイ実績
- ゲームの基本情報
- ポイ活的な攻略法
それでは早速、見ていきましょう。
ポイ活「Bubble Boxes(バブルボックス)」実績公開!

今回私が実際に「バブルボックス」をプレイした記録を載せておきます。
随時更新予定。
日数 | 推移 |
---|---|
1日目 | 28 |
2日目 | 45 |
3日目 | 89 |
4日目 | 106 |
5日目 | 119 |
6日目 | 137 |
8日目 | 162 |
10日目 | 180 |
12日目 | 214 |
日数 | 推移 |
---|---|
13日目 | 230 |
14日目 | 246 |
15日目 | 258 |
16日目 | 267 |
18日目 | 298 |
20日目 | 332 |
22日目 | 366 |
24日目 | 400 |
現在までのスクリーンタイムは合計60時間(プレイ日数:24日間)。
25日以内にレベル400なので、1日当たり16が最低限の目安となります。
私の場合は、1日当たり平均2.5時間のプレイでした。
うーん…期限ギリギリだったし、結構しんどかったですね。。
3Dなので酔いやすい人は厳しいかも。
プレイ時間に対して報酬が低め。
ポイ活「Bubble Boxes(バブルボックス)」の案件情報

「バブルボックス」の案件情報は以下の通りです。
- 達成条件:レベル400クリア
- 価格:320円
- 成果受け取り期限:25日間
- 難易度:★★★☆☆
- ※★1→誰でもできる(難易度低)~★5→完全玄人向け(難易度高)
- 広告:強制広告あり、任意広告あり
- 総合おススメ度:★★★
私は今回、ポイントインカムを経由してアプリをインストールしています。
ポイントインカムの魅力は、何といってもポイントの貯まりやすさ!
常時多数の案件を掲載していることに加えて、独自で開催しているイベントがたくさんあるのでポイントがサクサク貯まるんです。
無料の会員登録はこちらからどうぞ↓↓

ポイ活「Bubble Boxes(バブルボックス)」の各ポイントサイト比較

「バブルボックス」の案件を掲載している各ポイントサイトは以下の通りです。(2024年8月17日現在)
挑戦する際の参考にしてみてください。
ポイントサイト名 | 価格 |
ポイントインカム | 320円 |
アメフリ | 313円 |
ポイ活「Bubble Boxes(バブルボックス)」攻略情報

「バブルボックス」は、3Dの3マッチゲームです。
画面上に配置されている風船の中から、同じ絵柄の風船を3つマッチさせて消していく…時間内に全ての風船を消すことができたらレベルクリア。
これをレベル400まで繰り返していきます。
難易度について

ドクロマークが目安
まだ序盤ですが、レベルが上がるにつれて難易度は上がっていきます。
難易度が上がる要素は、
- 時間制限が厳しくなる
- 風船の柄がどんどん増えていく
この2つが考えられます。
特に気を付けてほしいのが、風船の柄。
後半になるにつれて紛らわしい柄の風船が増えます。
特に、緑の風船とブラジル国旗柄の風船、アメリカ国旗柄の風船とイギリス国旗柄の風船は紛らわしいので注意してください。
また、高難易度の時はレベルボタンにドクロマークが出現します。
他のステージより難しいことが予想されるので、ブーストアイテムを選択してプレイすると良いでしょう。
プレイ時のポイント

厄介なのは上部にある風船が入っている風船
「バブルボックス」をプレイする際のポイントをまとめます。
あくまでも私がプレイする時にやりやすかった方法なので、必勝法ではありません。
- 全体をなんとなく見て配置を把握(下からが結構見えやすい)
- 中に風船が入っている風船を消していく(単色の風船で、一番上に配置されている)
- ギミック付き風船はギミックによって優先度を変える
こんな感じでプレイするとすんなりクリアできることが多かったです。
ギミック付きの風船は、時間延長付きや3個消し付きのものは特に気にしなくてOK。
時間延長付きをいつまでも残しておいて結局時間切れ…はもったいないので、時間切れになる前に消して延長しましょう。
気を付けたいのは、「?」風船と金色風船。
この2種類の風船は、押してみないと風船の柄が分かりません。
できれば中盤以降、風船の種類が減ってきたタイミングで処理できると良いと思います。
スターについて

「バブルボックス」では、レベルクリア時にスターを獲得できます。
このスターは、「スターコレクション」で様々なアイテムと交換することが可能。
「スターコレクション」は、アプリ立ち上げ画面左にある星マークのこと。
交換可能なアイテムは、コイン、虫眼鏡、稲妻などです。
レベルをクリアすれば自動で貯まっていくので、適宜アイテムと交換しましょう。
アイテム種類
「バブルボックス」で使用できるアイテムは、使用するタイミングで2種類に分けることができます。
プレイ開始前に選択できるアイテム(ブーストアイテム)

プレイ開始前に選択できるアイテム(ブーストアイテム)は、以下の3種類。
左から、
- 3個の風船を消す(ランダム)
- プレイ時間延長(+20秒)
- 3個の風船を拡大する(ランダム)
最も使用頻度が高いのは、左の雷マークのアイテム。
プレイ開始時にランダムで3個の風船を消してくれます。
プレイ開始前に選択できるアイテム3種類は、コインと交換することが可能
プレイ中に選択するアイテム

プレイ中に選択できるアイテムは、以下の5種類です。
左から、
- 3個の風船を消す(ランダム)
- 1手戻す
- 手元にある風船を最大3個場に戻す
- 風船の位置をシャッフルする
- 時間を停止する(10秒間)
最も使用頻度が高いのは一番左の電球で、押したタイミングで3個風船を消してくれます。
コインとの交換不可!購入ボタンを押すと課金画面に移行するので要注意!
アイテム獲得方法

ブーストアイテム3種類は、アイテム購入画面でコインと交換することが可能です。
アイテムは、ホーム画面左にあるショップからは購入できないので注意してください。
ホーム画面左のショップは課金用のページです
コインの増やし方

コインは、広告視聴(1日10回)で増やすことができます。
今の所、アイテムへの依存度はそこまで高くないのでそこまで気にしなくて大丈夫です。
私はあまり視聴しませんでした。
だからクリアがギリギリだったのかも?
まとめ

今回は「ポイ活「Bubble Boxes(バブルボックス)」24日でレベル400攻略」と題してお送りしてきました。
「バブルボックス」はよくある3マッチゲームですが、風船の絵柄が紛らわしかったり時間がシビアなので3マッチゲームの中では比較的難易度は高め。
やる事としてはシンプルで、案件クリアまで同じことを繰り返していくのでコツコツプレイできる人が向いています。
今回はポイ活の案件期間が25日と、いつもの30日よりは少し短め。
レベル400到達まで24日と、かなりギリギリのクリアとなりました。
3Dに強くて、視野も広い人は向いているかも?
コメント