PR
プロフィール
この記事を書いた人
ちゃいママ

30代、明るい陰キャな主婦です。
茨城生まれ、茨城育ち。
都内在住5年目。
障がい児育児真っただ中!

育児情報やポイ活(主にゲーム案件)、芸能ネタの深堀りをメインに発信中。
ポイ活記事はママちゃちゃ名義で執筆中。

ちゃいママをフォローする

ポイ活「Tile Dynasty」29日でレベル1000攻略

スポンサーリンク
ゲーム攻略
スポンサーリンク

※本ページにはプロモーションが含まれています。

※2024年10月27日最新情報追記

ポイ活ゲーム案件「Tile Dynasty」に挑戦しました。

結論から言うと、期限ギリギリクリア。

しかもコンスタントに毎日3時間程度プレイしました。

ポイントサイトに書いてある所要日数の目安は15日程度なので、3マッチゲームの天才ならもっと早くクリアできるかも!?

Tile Dynastyってどんなゲームなの?

30日でレベル1000って到達可能?

この記事では「ポイ活「Tile Dynasty」30日でレベル1000挑戦中」と題して、このような疑問に答えていきます。

この記事で分かること
  • クリアまでにかかる日数
  • ゲームの基本情報
  • ポイ活的な攻略法

それでは早速、見ていきましょう。

スポンサーリンク

ポイ活「Tile Dynasty」実績公開!

今回私が実際に「Tile Dynasty」をプレイした記録を載せておきます。

案件に挑戦するか参考にしてください。

表は随時更新予定。

日数レベル
3日目102
6日目250
9日目300
11日目380
13日目431
15日目509
日数レベル
17日目574
19日目642
21日目714
23日目782
25日目844
27日目912
29日目1000

スクリーンタイムは、29日間の合計が94時間

1日当たり3.2時間のプレイ時間という計算になります。

広告視聴がかなり多かったので体感こんなにプレイしたつもりはないのですが・・。

このプレイ時間なので、素直におススメはできないです。

スポンサーリンク

                          

ポイ活「Tile Dynasty」の案件情報

「Tile Dynasty」の案件情報は以下の通りです。

「Tile Dynasty」の案件情報
  • 達成条件:レベル1000クリア
  • 成果受け取り期限:30日間
  • 金額:1500円
  • 難易度:★★★ 
  • 広告:強制広告あり、任意広告あり
  • 総合おススメ度:検証中

「Tile Dynasty」はコツコツ作業ができる人に向いています。

ゲームには麻雀の牌が使用されていますが、麻雀の知識は一切必要ありません。

ボリュームがかなりあるので、案件単価としては1000円以上でないと割に合わないでしょう。

私は今回、コインカムを経由してアプリをインストールしています。

コインカムは、各ポイントサイトの中でもゲーム案件の取り扱いがトップクラスに多いのが特徴です。

無料の会員登録はこちらからどうぞ。

単価も高いことが多いので、会員登録しておいて損はないですよ!

スポンサーリンク

ポイ活「Tile Dynasty」の各ポイントサイト比較

「Tile Dynasty」の案件を掲載している各ポイントサイトは以下の通りです。(2024年10月7日現在)

挑戦する際の参考にしてみてください。

※iOSとandroidで金額が異なる場合があります。

ポイントサイト名価格
モッピー1810円
アメフリ1600円
ワラウ1250円

スポンサーリンク
         

ポイ活「Tile Dynasty」攻略情報

「Tile Dynasty」は同じ麻雀牌の絵柄を3つ合わせて消していくゲームです。

盤面から牌がなくなったらステージクリア。

シンプルなゲームですが、牌が重なっていると下の牌に触れないのでなかなか頭を使います。

私はこのゲームに慣れるのに少し時間がかかりました。

攻略法というほどのものではありませんが、プレイ前に目を通してもらえるとスムーズにプレイできると思います。

スポンサーリンク

「Tile Dynasty」の基本ルール

「Tile Dynasty」の基本的なルールは以下の通りです。

「Tile Dynasty」基本ルール
  • 牌は3つ揃ったら消える
  • 光っている牌のみ選択可能
  • 暗くなっている牌は、上の牌がなくなったら光って選択可能になる
  • 手持ちにストックしておける牌の数は最大で7つ
スポンサーリンク

ポイントは、先を見越して牌を消していくこと

何も考えずに牌を選択していくと、すぐ手詰まりになることが…。

2~3ペア先まで見越して牌を消していくと、すんなりクリアできることが多いです。

とは言っても、慣れるのにはある程度ステージに挑戦する必要があります。

ちなみに私はだいたい150ステージくらいからなんとなくコツがつかめてきました。

スポンサーリンク

牌が重なっている所は最優先で処理する

写真のように、牌がきっちり重なっているため下の牌の絵柄が見えないことがあります。

絵柄が分からないことにはどうしようもないですよね。

そのため、このタイプのステージに遭遇した場合、赤丸で囲った部分を最優先で処理しましょう。

同じ絵柄が2つ重なっていることもよくあるので気を付けてください。

スポンサーリンク

アイテムについて

「Tile Dynasty」には、ステージ挑戦中に使用できるアイテムが3種類あります。

上図の左から、

  • 最後に選択した牌を1つ盤面に戻す
  • 任意の牌1種類を消す
  • 盤面の牌の並びをシャッフルする

この中で最も使い勝手が良いのは真ん中の「任意の牌1種類を消す」です。

アイテムはステージクリア報酬や次で説明するジェイドタイルを集めると獲得することができます。

手持ちが0になった場合は広告視聴で1つ獲得可能。

広告視聴に回数制限はないので、「あと少しでクリアなのに…」という時にサクっとアイテムを使ってクリアしていきましょう。

逆に序盤で手詰まりになった場合は、無理して何回もアイテムを使用するのではなくリセットしてもう一度挑戦する方が効率が良いと思います。

スポンサーリンク

ジェイドタイルは必須じゃない

盤面にジェイドタイルという緑色にキラキラ輝く牌が登場する時があります。

というか、ほとんど毎回出てきますね。

このジェイドタイルは、選択可能になってから4手で普通の牌に戻ってしまうという特徴があります。

選択可能になってから4手以内に選択しないとダメってことですね。

ジェイドタイルを集めることで、各種アイテムを獲得することが可能。

アイテムはあればあるほどクリアしやすくなるのですが、ジェイドタイルを優先しすぎるとクリアできなくなることがあるのでそこまで気にしなくてOK。

取れるときに取る…くらいのイメージでいきましょう。

スポンサーリンク

ポイ活「Tile Dynasty」まとめ

今回は「ポイ活「Tile Dynasty」30日でレベル1000挑戦中」と題してお送りしてきました。

よくある3マッチゲームよりは頭を使うなという印象。

高単価なので作業量はかなり多かったです。

他のゲームと並行してプレイするのは難しいです。

挑戦するステージ数に対して貰えるアイテムの数がかなり少ないので、広告視聴は実質必須と思った方が良いでしょう。

広告視聴が苦手な人は避けた方が無難です。

みなさんのプレイの参考になれば幸いです!

最後ま読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました