※この記事はプロモーションを含みます
※2025年10月15日更新
現在「Sort Dash(以下ソートダッシュ)」というポイ活ゲーム案件に挑戦中です。

ソートダッシュってどんなゲーム?

「チャレンジレベル20到達」って大変?
この記事では「ポイ活「Sort Dash」チャレンジレベル20攻略中」と題して、このような疑問に答えていきます。
- 「Sort Dash(ソートダッシュ)」プレイ実績
- ゲームの基本情報
- ポイ活的な攻略法
それでは早速、見ていきましょう。
ポイ活「Sort Dash(ソートダッシュ)」実績公開!

今回私が実際に「ソートダッシュ」をプレイした記録を載せておきます。
随時更新予定。
日数 | ステージ推移 | チャレンジ レベル |
---|---|---|
1日目 | 31 | 2 |
2日目 | 49 | – |
3日目 | 58 | 3 |
1日目のプレイ時間は3.8時間(プレイ日数3日)でした。
ステージプレイ中は強制広告が入らないので、そこは良き。(プレイ後は入る)
あと、久しぶりに起動すると課金画面が最初に出てきて「×」を押しても反応なしなのは何なんだろ?
どうしようもないので1回アプリを落として再起動してプレイしてます。
ポイ活「Sort Dash(ソートダッシュ)」の案件情報

「ソートダッシュ」の案件情報は以下の通りです。
- 達成条件:①チャレンジレベル(以下同)5完了、②10完了、③15完了、④20完了
- 価格:①245円、②370円、③800円、④1235円
- 成果受け取り期限:30日間
- 広告:強制広告あり、任意広告あり
また、私は今回コインカムを経由してアプリをインストールしました。
他のポイントサイトよりも高単価なことも多く、掲載数も多いのでポイ活ゲーム勢には必須のポイントサイトです。
平日や休日限定の高還元イベントが開催されることが多く、気になっていた案件が高還元で限定掲載!なんてこともあります。
会員登録は無料でできるので、気になる方はこちらから登録してみてくださいね!
ポイ活「Sort Dash(ソートダッシュ)」の各ポイントサイト比較

「ソートダッシュ」の案件を掲載している各ポイントサイトは以下の通りです。(2025年10月13日現在)
挑戦する際の参考にしてみてください。
ポイントサイト名 | 価格 |
---|---|
クラシルリワード | 3123.27円 |
モッピー | 2705円 |
ワラウ | 2610円 |
ポイントインカム | 2577.4円 |
各ポイントサイトが高単価で掲載しています。
が、ステップ4は現実的ではないのでこの金額全て獲得は難しそう。
ポイ活「Sort Dash(ソートダッシュ)」攻略情報

「ソートダッシュ」は、色が付いたタイルを同じ色のトレーに必要枚数乗せていくゲームです。
「バスクレイズ」系のゲームとやり方は一緒。
渋滞解消ゲームっていうんですかね。
今のところそれよりは簡単そう。
チャレンジレベル20ってどこ?

ホーム画面左上のカップマークをタップすると上画像が出てきます。
ステージをクリアしていくと各チャレンジレベルに挑戦できるようになるという流れ。
チャレンジレベル20は1400ステージクリアで開放される…OMG。。。
案件の期限が30日間なので1日あたり47ステージクリアし続ければギリギリ間に合うかと。
私はその前のステップのチャレンジレベル15狙いでプレイしていきます。
「ソートダッシュ」概要

「ソートダッシュ」は、盤面に様々な色のタイルが積まれていて指定の色&枚数をトレーに乗せます。
トレーは1枚ずつ左から流れてきます。
トレーに乗り切らない(もしくは邪魔な)タイルはグレーのトレーに一時的に置いておくことが可能。
グレートレーは最大17枚のタイルを置いておくことができますが、17枚目を置いた瞬間ゲームオーバーになります。
広告視聴で最大保有枚数を+4することが可能なので、必要に応じて開放しましょう。
アイテム

「ソートダッシュ」では、ステージプレイ中に任意のタイミングで3つのアイテムを使用することができます。
上画像の左から
- 磁石(今あるトレーが自動で完成する)
- 次のトレーになる(スキップ機能というイメージ)
- グレーのトレーに置いてあるタイルが場に戻る(戻す機能というイメージ)
どのアイテムも使い勝手が良いです。
私はハードモードの時に使用しています。
アイテムはステージクリア報酬で獲得できますが、コインもしくは広告視聴でも獲得可能です。
コイン

「ソートダッシュ」ではコインを獲得することができます。
ゲームオーバーになった時の復活やアイテムと交換する時に用います。
コインはSHOP内で1回の広告視聴で100コイン獲得可能。
必要に応じてコインを補充しながらプレイしましょう。
ポイ活「Sort Dash(ソートダッシュ)」まとめ

今回は「ポイ活「Sort Dash(ソートダッシュ)」チャレンジレベル20攻略中」と題してお送りしてきました。
渋滞解消ゲームはあまり得意ではありませんが、いけるところまでやってみます。
プレイ開始時は「チャレンジレベル20ってどこ?」と思っていましたが、なんとステージ1400。。。
案件が高単価なので厳しそうだなと思っていましたが、現実的じゃないですね。
おとなしくステージ900を目標にプレイしていきます。
それでも1400円越えなので、クリアできればポイ活的にもありじゃないかなと思っています。
「ソートダッシュ」の攻略法に関しては、随時更新予定。
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント